どうもタマオです!
イベント以外だと久しぶりの町情報記事です。
今回は多摩センターのコンビニ事情について書きます。
コンビニの捜索範囲
まず、京王・小田急多摩センター駅を中心として徒歩5分から10分ぐらいで行けそうなコンビニに絞って探してみました。
一番多いコンビニは?
一番多いコンビニは、セブンイレブンでした。
京王・小田急駅のビル内にあるセブン(3件)は1件とカウントしても5件あります。
ローソンが3件、ファミリーマートが2件、ミニストップが1件という結果になりました。
それにしても、約800m圏内に11件もコンビニがあるなんて…
コンビニの普及率はすごいですね。
駅前とイベントの中心地にあるローソン
まず、ローソンですが、パルテノン大通りとハローキティストリートの十字路にあります。丘の上パティオですね。
イベントがあるときは、ここが中心地なので、イベント時の立地最強のポジションにローソンさんが入り込んでいますね。
ローソン2店舗目は、モノレールから出てすぐ、マグレブウェストにあります。こちらも居酒屋やドラッグストア、ゲームセンターなど商業ビル内にあり、駅からすぐなので、人通りが多そうです。
そして、ローソンの3店舗目は、山王下の方にあります。多摩センター駅の北側です。
山王下エリアは独身世帯者も多いようですので、コンビニ利用の多い人が帰宅途中に寄りやすい立地にあると思います。
多摩センターの駅前やイベント中心地点を押さえつつ、北側のエリアも押さえるという盤石な体制ですね。
南側の地域とつながるファミリーマート
まず、1店舗目はしまじろう広場横です。サンリオピューロランドまであと少しのところにあり、ピューロランドのお客さんが便利に使える位置にありますね。
多摩センターの主力観光スポットであるピューロランドの近くなので、ファミリーマートも良い位置を押さえていると思います。
この位置から南東に行くと、住宅地が広がっているので、ここで買い物をして帰宅する人も多いでしょう。
そして、2つ目は新都市センタービルの向かいにあるファミリーマートです。
モノレール利用で鶴牧方面に帰宅される方は、使いやすい立地にあると思います。
また、この辺りはオフィスも近くにあるので、そのあたりの需要もあると思われます。
ローソンが駅前とイベントの中心地を押さえていたのに比べて、ファミリーマートは、多摩センター南の商業エリアの東西を押さえていますね。
東はサンリオピューロランドと落合住民の需要、西はオフィス需要や鶴牧住民の需要があると思います。
ファミリーマートは地域に根差しつつ、中心地の需要も得つつ、こちらもなかなか良い立地ですね。
多摩センターの駅に集中するセブンイレブン
さて、件数で王者のセブンイレブンです。
11件中5件、しかも5件中1件でカウントした駅ビル内のセブンは実際は3件あります。
駅を押さえるというのがまさに王者感がありますね。
こちらは小田急側の1階です。
こちらはモノレールです。京王・小田急そしてモノレールの3線すべてを押さえるという強者です。
他の店舗はどこにあるかと言いますと、3店舗目はこちらです。
京王・小田急駅の近くの駐輪場に近いので、多摩センター駅に自転車で通勤・通学していると通りやすいですね。
そして、4つ目。こちらはモノレールの多摩センター駅の下にあります。
実はこちらもモノレール側の駐輪場の近くなんですね。このため、京王小田急同様に自転車の通勤・通学客を押さえていますね。すごい…
そして5つ目は、多摩センター駅南側の商業エリアです。
駅の周辺をガッチリ押さえるだけでなく、ちゃんと商業エリアにも1店舗配置しているんですね。ぬかりないです。実際、商業エリアにいてセブンに行きたくなったら、駅方面は遠いので、ここの店舗に足を運びます。
ということでセブンは件数が一番多いだけでなく、徹底的に駅を押さえているところがポイントですね。
駅前の商業ビル1階にあるミニストップ
ミニストップは、1店舗ですが良い立地だと思います。
小田急の東口改札を出て、南側の商業エリアを出るとすぐそこにあります!
ここは、カラオケやネットカフェ等のショップに加えて、ジムや子供向けのスクール、スシローやサイゼリアのような飲食店もある総合的な商業ビルなので、その利用の前後でデザートに定評のあるミニストップであれば、少し立ち寄っていこうという需要がありそうです。
まとめとスパイファミリーのクリアファイル(余談)
そのうち、コンビニ事情についてまとめてみようと思っていたのですが、今回記事化するきっかけになったのは、ローソンのスパイファミリーキャンペーンです。
ローソンで特定の商品を購入するとクリアファイルがもらえます。(現時点、キャンペーンは終了しています。)
人気のため、どこにローソンがあるだろうと探し始めたのをきっかけに他のブランドのコンビニはどこにあるのだろうかと再び探求心が盛り上がりました。
ちなみに、もう少しエリアを拡大するとファミリーマートがさらに3件ほど、南エリアに点在しているんですね。
多摩鶴牧3丁目店、多摩落合2丁目店、秀栄多摩落合店の3店舗ですが、多摩センター南の商業エリアからさらに南側のエリアで、西から東に広がっているので、ファミリーマートはまさに地域密着型なんだと思いました。
(ちなみにセブンイレブンも、今回はカウント外としましたが、駅前以外に多摩センター駅から西側に山王下、鶴牧にもあります。)
こうやってみると、各社の配置もなかなか興味深いものです。ちなみに考察は勝手な想像ですので、暇つぶし程度にお読みいただければと思います。
また、しばらく時を置いて、開店閉店などで状況が変わった頃に考察してみたいと思います。